· 

FJC予定2/8~11(追加)

2/114,5,6年追加

 

2/8〇全学年9:00大宮小で練習(ミクロあり、1,2,311:00

※南小土曜授業

 

2/9〇朝練あり(6:30~、1,2年~8:30)駐車注意(体育館裏へ)

3年は8:30★現地集合、朝霞中央公園陸上競技場で朝霞フタバカップ (招待試合・⑧

kickoff;9:50vs新座SF11:30vs光が丘or朝霞三原トム

審;9:00,10:40(服着用)

※団駐車5(大会駐車証・8:00以降入場可)ユニ青白セット必須(白白白着用,GK2色必須)

AM終了,参加費納付,エントリー表提出(以前作成のさいたま北部大会様式で可)

※公園利用ルールに注意してください。(使用方法参照)

4,5,69:00★現地集合、岩槻村国Gで練習試合(岩槻JJ)

※駐車少なく、青白ユニセット(青青青着用・白持参必須)

 

2/113年は9日の続き現地集合、朝霞中央公園陸上競技場で朝霞フタバカップ (招待試合・⑧)

kickoff;9日第1試合勝➡11:15現地集合①12:20or13:10、②14:00or14:50決勝or3位決定戦・審1or2試合

9日第1試合負➡8:00現地集合①9:00or9:50、②10:40or11:30・審2試合

※父兄車4(大会駐車証・8:00以降入場可)ユニ青白セット必須(GK2色必須)

※昼食(11:15集合➡到着後に食べやすいもの)あり,参加費

※公園利用ルールに注意してください。(案内図参照)

6年は★9:30現地集合、桜木小で練習試合(KSU)(ーフコート)

AMのみ、団駐車5(KSUさんの指示で、他有料等へ)ユニ青白セット(白白白着用)

4,5年は★12:00現地集合、桜木小で練習試合(KSU)

※団駐車8台目安(KSUさんの指示で、他有料等へ)ユニ青白セット(白白白着用)

〇他の学年は9:00大宮小で練習(ミクロなし、1,2年~11:00

〇他調整中

 

※感染防止

インフルエンザ等に注意

①マスクは任意着用、自分用消毒液、消毒シートなど持参

②団員、引率保護者、コーチは事前の検温実施

③日常生活でも手洗い・うがいを

など最低限の対策を実施し、体調不良時の無理な参加は控えてください。

④脱いだジャージ等を忘れずに(記名厳守)

 

次回‥2/15‥全ミ→シビック・大宮小

2/16‥新A候補→新人戦、2年→さい北ワンデイ大会、ミクロ→第二東中

 

※東中壁当て禁止を徹底してください。

★ボールに名前とチーム名を記入

手袋等防寒対策を

★駐車証表示も!(大宮小)